地区の手づくり文化祭

,

芥屋地区文化祭をちょっとのぞきに地区の公民館に出かけた。出展数が少ないということで、カミさんも「何か出して」と頼まれ、奇妙なオブジェをにわか作成・出品していたが、どうしてどうして、会場にはじつに様々な作品や、日ごろの活動の展示が賑やかであった。
書道、盆栽、生け花、掛け軸、仏像、染色と、2〜300点はあったろうか。なかには、たぬきのはく製や、おばけ里芋、デカ冬瓜も作品として作者名とともに展示されていて、思わず笑ってしまった。読みきかせの会のコーナーでは、募金をすると会のメンバーでプロのマッサージ師による按摩がついているということで、もちろん募金させていただき、しっかりもんでもらった(笑)。
そして、一通り作品をみてまわると、地元産品を使った料理が振る舞われる。これも料理研究グループの作品である。木の葉にくるんだオニギリ、豆乳入り豚汁、紅いも団子、大根のお煮付け等々、どれもヘルシーで美味。
そして、10時〜16時の開催時間が過ぎると、地区役員のみならず居合わせた人間でテキパキとただちに片づけ開始、30分ほどで終了した。
初めての文化祭参加であったが、この地区の人びとが日々の暮らしのなかで、花鳥風月の作品づくりや習い事を楽しみ、生活をエンジョイしておられる様に接し、これこそ元祖LOHAS也と感心したしだいだ。問題は、当方には出品する技や芸がないことである(笑)。

LOHASロハス):Lifestyles Of Health And Sustainability (健康と地球の持続可能性を志向するライフスタイル)

,,,