2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

地祭(じまつり)のかたち

「天神地祇 諸災解除 八百万神 組内安全」を祈祝する地祭・大祖神社地鎮祭が峰組の集会所で行われた。昨年に続き二度目の経験である。25〜26人が祭壇を前に座る中、11時から神事が始まった。「筑紫瑞穂の国の、、、八百万の神々、、、」との祝詞が上げられ、…

冷泉荘で帽子と出会う

(山崎さんと野田君)野田君・山崎さんのコンビが大事に育ててきたデパートメントアパートメント「冷泉荘」の満一歳の誕生パーティに、志摩町のミカン(甘夏、新甘夏、丸レモン)をもって、着物のカミさんとともに出かけた。 パーティが始まる前に、一通り荘…

承天寺の怒り(1)

あたりまえだが、「事件」は突然もたらされ、日々の連続した世界に裂け目を入れる。今回立ち会うこととなった事件は、おそらくこれからいろんな問題をあぶり出し、様々な人間模様を浮かび上がられていくことになると思う。舞台は、博多の歴史のかなめともい…

古いまま素のままがいい

目黒・田村・坂口のトリオで、吉原住宅(有)のオフィスを訪問。1時間近く雑談。吉原住宅の吉原勝己さんは、製薬業界の研究者からお父さんが創業された不動産業に思いきって転職、冷泉荘のプロジェクトをはじめ、市内でいくつかのリノベーション・プロジェク…

駅が面白くなってきた

出張先の東京で、飛行機までの時間がしばらくあいたということで、品川駅の探索をした。品川駅には、改札を入った駅の構内に商業施設を展開している、いわゆる「駅ナカ」で話題の「エキュート品川」がある。2005年10月のオープンだ。 ところで、東京では3月1…

全員参加方式の芥屋区総会

芥屋区の総会があり、総会会場として最後のお勤めとなる芥屋区公民館へ。神社(塩土神社)の境内にある自治公民館は、相当に年季が入っていて、かつては農産物の集荷場もねていたという建物である。僻村の分校というイメージで、「二十四の瞳」にでも出てき…

餅まきに欣喜雀躍

追い込みモードでやっていた仕事が、小さな区切りがついたので、きょうは午後から休みをとり、散髪の後、けやき通りの本屋さん(キューブリック)により、クルマを洗浄機にかけ、そしていそいそと芥屋に戻った。17時から芥屋区公民館の棟上げ祝の餅まきがあ…

あと何回 花見ができるでしょうか

先週の日曜、そして昨日の土曜日と、今年は2週間つづけてサクラの宴を楽しんだ。 先週は、峰組のご近所で弁当をもって集まり、12時からスタート。天気がよければお堂前のサクラのきの下でゴザをしいて行う予定だったのが、あいにく雨がぱらつきそうな塩梅だ…