2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

落ち葉をひろいつつ

今年の「芥屋らくかい堂」、振り返ってみると、最大の「事件」はやはりマンション計画騒動である。「承天寺の怒り」の第1回目(4月26日)の書き込みに、<「事件」は突然もたらされ、日々の連続した世界に裂け目を入れる。今回立ち会うこととなった事件は、…

承天寺の怒り(18)資料編その2─ 関係者への「ご挨拶」

年の瀬押し詰まるなか、承天寺隣接地・東宝マンション建設計画問題の経過報告と御礼ということで、会社・市との協議をすすめてきた地元世話人会の名前で次の「ご挨拶」が地元関係各位に配布された。「計画凍結・白紙撤回」が最も相応しい対応であることと、…

過激で素敵なアーティスト・八谷和彦

九州大学芸術工学部の公開講座「アート・オープン・カフェ」で、メディアアーティスト・八谷和彦さんの話を聞いた。タイトルは「遊ぶ機械」。会場はイムズ。八谷さんは九州芸術工科大学の卒業生で41歳、メールソフト「ポストペット(Post Pet)」の開発者とし…

米づくしの贈り物、玖珠より来る

春夏秋冬にいただいている玖珠からの贈り物が届いた。今回は、お米のうまさ極まれりという玖珠米“ひとめぼれ”(今年も特A米の選ばれたそうだ)と、玖珠の酒蔵でじっくりと長期低温発酵させてつくられた大吟醸「玄龜」(げんき)である。「酒は常温でお召し…

「感性」を考えるリベラルアーツ講座を始めました

大学でリベラルアーツ講座「感性−もうひとつの知をさぐる」というのをスタートさせた。12月〜1月の集中講義だ。 「感性」を軸に、一人一人が多様性をもって生きるためのワザや構えを、領域や専門にしばられない生きた学問=リベラルアーツ(自由技芸)として…

菜の花 1万8千株を植える

ビオトープの向こうが菜の花畑 このブログででも案内した芥屋地域づくり「菜の花プロジェクト」がスタートした。まずは苗植えである。町内外から40名近くが参加した。同僚の加藤君とその家族(奥さんと凜ちゃん、澪ちゃん)も、週末家族行事にもってこいと急…