2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

里遊びの心地よさ

芥屋の隣の行政区である引津で「里のみち祭り」があり参加した。「引津の里を歩いて・眺めて・味わって」というコンセプトで、県道バイパスの計画地にテントが建ち並び、「里めぐりウォークラリー」「食べつくし売りつくし出店」「親子で楽しい凧づくり」「…

野生パワーにしてやられ

朝の散歩は、よほどのことがない限り、カミさんとの共同日課として定着した。朝起きると散歩に出かけるということを覚えてしまったカキとクリの、そのはしゃぎようといったら尋常ではない。こちらを見つけると、二匹でジャンプしながら飛びかかり、準備体操…

アウトサイダー・プロフェッサー

「一杯やりましょう」という産学連携センターの安達明久さんのお誘いで、いつもの田村馨さん、それから大学評価情報室の加留部貴行ともに「兼平鮮魚店」で談論風発した。この4人、いずれも大学に席をおいているというものの、アカデミシャンとして生きてきた…

生命哲学者・茂木健一郎

茂木さんの講義を、100名余の人びととともに聴いた。きょうの茂木さんのパフォーマンスは、いつものような脳科学者ではなく、完全に生命哲学者としてのモードであった。生命の本質は、つねに激しく、豊饒で、ほとばしりに満ちている。「知」もまた、こうした…

茂木健一郎さんのレクチャー(ご案内)

昨年12月から開講してきたリベラルアーツ講座「感性・こころ・倫理」の最終講義を、脳科学者・茂木健一郎さんを講師としてお迎えし、以下のように行う。九州大学の大学院生向けの正規の講義ですが、茂木さんの話をぜひ聞いてみたいという方は、遠慮なくご参…

東京そして名古屋へ

火曜日、経済政策にかかわる某省の委員会に出席するため、朝10時の便で東京へ。この会議、何のために、どんな出口を念頭において招集されたかわからないもどかしさが最初からあったが、今日もそのもやもやは溶けずじまい。ワタクシ同様、フラストレーション…

カキの負い続ける不安

(カキ) (クリとモモ)15時頃、黒岩さんに伴われ、「モモ」が我が家を訪ねてきた。モモはカキとクリの母親である。我が家から5分もかからないところに、病身であられる黒岩さんとともに暮らしている。毎日の散歩のなかで、我が家を訪ねるのを楽しみにして…

脱出犬の顛末と塀の工事

この3週間ほど前から、ご近所で左官業を営まれている吉村忠さんにお願いしていた我が家の塀工事が完了した。以前の持ち主からこの家を引き継いだ際はコンクリートブロック塀であったが、今回、思いきって漆喰塀にすることにした。加えて、「脱出犬・カキ」と…

実践のなかで磨かれた言葉

あじびホールで開かれた「アクセスアーツフォーラム福岡」に出かけた。このフォーラムは、旧知である(財)たんぽぽの家の播磨靖夫さんがコーディネートされ、全国4箇所で開催されるものだ(その皮切りが福岡)。「障害のある人の芸術文化活動を通した社会参加…

自分の感覚を大事にすることから始まる

, 一週間前のできごとの日記だ(笑)。ついつい書きそびれてしまったけれど、どうしても書かずにはいられない気分なので、ノートを開いて書き留めておこう 。 3日(土)・4日(日)と、リビングワールド(Living World Inc.)というデザインオフィスを主宰…